武蔵坊のこだわり
ご家庭での調理法
オンラインショップ
店舗案内
お知らせ
お問い合わせ
メニュー
武蔵坊のこだわり
ご家庭での調理法
オンラインショップ
店舗案内
お知らせ
お問い合わせ
¥
0
0
Cart
TOP
お知らせ
武蔵坊のこだわり
ご家庭での調理法
オンラインショップ
店舗案内
お問い合わせ
マイアカウント
カートを見る
ホーム
/ ご家庭での調理法
How to cook at home
ご家庭での調理法
ご用意頂く物
●鍋大小2つ(1つでも可) ●ザル ●器orどんぶり
大きめの鍋と
小さめの鍋を用意する
大きめの鍋は麺用
小さめの鍋はタレ容器用
※鍋が一つの場合は
まずタレ容器を温める。
手順①
小さめの鍋で
タレ容器を温める
鍋底2cm~3cmまで水をはり、
お湯が沸騰したら、タレ容器を鍋に入れ
2~3分を目安にタレ容器が膨らむまで温める。
※温めるすぎると漏れたり、
破裂する危険がありますのでご注意下さい。
手順②
大きめの鍋に
たっぷりと
湯を沸かし麺を茹でる
必ず沸騰したお湯に麺をほぐし入れ、
25~30秒前後茹でザルに取り、
しっかり湯切りをする。
※特製中太麺は茹で時間1分前後
※鍋が一つの場合は、
先にタレ容器を温め取り出し
その後、沸騰したたっぷりのお湯で
麺を茹でる。
※電子レンジ不可
㊟火は強火。
沸騰してないと味を損ないます。
手順③
盛り付け完成
しっかり湯切りした麺を器にのせ
温めておいたタレ容器を軽く振り
麺の上にかけネギを盛り完成。
㊟完成後は素早く、汁が無くなるまで
混ぜて下さい。(30秒以内)
麺が低下水の為、放置していると
すぐ固まります。
手順④
薬味
まずはそのままで
お召し上がりください。
※お好みで
「山椒」・「辣油」・「高麗人参酢」・「タレ」
をかけてお楽しみください。
手順⑤
担担ライスを味わう
具材を少し残し、
ご飯を入れて混ぜる。
※お好みで
「山椒」・「辣油」・「高麗人参酢」・「タレ」
をかけてお楽しみください。
手順⑥
汁なし担担麺を購入
汁なし担担麺を購入